はじめに
画面左下にいつも表示されている検索ボックス、結構邪魔じゃないですか?
便利は便利なのですが、スペース取りすぎで邪魔なので普段は隠しております。
非表示でもクリックすればすぐ検索できる状態になるので、基本は非表示にしておくのがおすすめです
今回やること
Cortanaの検索ボックスを非表示にします。
これを
こうします。
この丸いアイコンも消せるのですが、検索機能は便利なので残しておくのがオススメです。
方法
検索ボックス上で右クリックし、
Cortana > Cortanaアイコンを表示
を選択する
これだけでOKです。
ちなみにまた検索ボックスを表示したければ
Cortana > 検索ボックスを表示
に戻すだけです。
おわりに
以上、今回はCortana検索ボックスを非表示にする方法を扱いました。
この状態でもアイコンをクリックすればすぐに検索できる状態になります。
方法はとても簡単ですが、できることを知らないのか表示したままの方がほとんどのように思います。
ぜひ非表示にしておきましょう。
パソコン操作に不慣れな方を対象とした記事を今後も書いていきますのでお楽しみに。
コメントを残す