先日、私のTwitterタイムラインで話題になっていたお話。
簡単に要約すると、
こちらのクレメアさんという方が、しゅうへいさんという方にMacBook Proを買ってあげたよという内容。
ただし、このお二人は別に知り合いだったわけでもない。
しゅうへいさんが、ダメ元で
「MacBookほしい!買ってくれた人のユーザー名をプロフィール欄に書きます!」
っていうツイートをしたところ、クレメアさんがそれならば、と買ってあげたということらしい。
本人も書いているけれど、大きなポイントはこのあたりでしょう。
- しゅうへいさんが良い人そうだった
かつ、ブロガーとして勢いがある人だった - クレメアさんはある程度記事を増やしてきたが、
なかなかアクセスが集まらなくて困っていた
記事はかけているのに、見てもらえる人数が少なすぎて、なかなか自分の強みが探れない。
そうですね、記事をそろえていってもなかなか見てくれる人が増えないと、どういう路線で進めていくのが良いのかよくわかりません。
というか、このブログもそんな感じです。
なにをメインテーマにするのが一番伸びるのかよくわからないから、あっちこっちつまんでみて各記事のアクセス数を確認している段階です。
私もこのクレメアさんのブログ記事をいくつか拝見しましたが、すごく人を引き付ける書き方をされているし、センスがあると感じました。
この書き方で、これだけの記事を書いているのであれば、どんどん宣伝してアクセスを増やしたいと思えます。
そこで、勢いのあるブロガーの力を借りようと思ったわけですね。
この24万円のMacBook Proは広告費用ですよね。
そう考えると、わりとすんなり納得できるような気もします。
今年の12月31日まで、プロフィール欄に記載するということらしいので、およそ5か月ちょい。約160日でしょうか。
そうすると1日あたり約1500円。
…まぁ高い、高いけどw
広告といえば、しゅうへいさんのプロフィール欄のリンクからの流入以外にも、この『知らない人にMacBook Proを買ってあげた』という話題性からも流入が期待できますからね。
というか、すでにそこから1000PV以上を獲得されているわけで。
これだけ新しい人に自分のブログを見に来てもらうチャンスを買った、ということにもなりますから大きいですよね。
あとはその来てくれた人たちをいかにうまく捕まえて離さないか、というところになるんでしょう。
しかしライティング能力が高いので上手にこのチャンスを活用できそうな方なんですよね。
私も書き方の勉強のためにちょこちょこ訪れたいなぁと思ってます。
あとは人間関係ですよね。
そりゃぁいきなり知らない人から24万円のプレゼントなんてもらったら、その人との関係は大事にしたいと思いますよね。
すごくインパクトの強い出会い方をしたお二人ですので、今後もいい関係を築いていかれることでしょう。
何事も最初にやった人が評価されますし、インパクトもありますよね。
(最初なのかは知らないけどそうそういないでしょう…)
なんというか、上手なお金の使い方だなぁと感じた出来事でした。
私はお金ないし、紹介してもらいたいと思えるような記事もそろってなければ、まだまだ書き方も勉強中の身なので、その前にやることだらけなんですが^^;
コメントを残す